今週のお題 全館空調を半年使って良さが分かった。

今週のお題「最近買った便利なもの」

 

買った家の設備に「全館空調」がある。
これが便利で心地がいいので紹介したい。

ただ、全館空調を入れる事で得られる居住性は家の気密性等も影響するので、万人向けではないのはご承知おきください。
更に居住性自体は温度や湿度以外に、間取りや部屋の広さの方がウェイトが大きと感じている。

また、本体?が結構大きく、リフォームだと設置場所の問題もあると思うし、床や天井を引っ剥がしてダクトを入れるので値段が高くなるのが容易に予想される。

新築物件ありきの設備だと私は感じる。

 

 

我が家の全館空調の仕様と使い方

我が家の全館空調は1階と2階で本体?が別れており、1階のパネルで1階全ての部屋を、2階のパネルで2階全ての部屋の温度を設定できる。

 

1階は床下にダクトが這わされており、床に吹き出し口が付き、
2階は天井裏にダクトが這わされており、天井に吹き出し口が付いている。
吹き出し口は下記のような奴で、1階でルンバがこれに乗るとガタガタ、ブッーガタッガタッと悲鳴を上げる。

ここから風が出てきてて、給気口に向かって空気が流れているらしい。
体感的に風は感じないが、業者の説明的にはそうらしい。

 

普段は送風モードで24時間動かしっぱなしにしている。
それはダクト内にカビ等発生させない為だ。
業者からも送風モードの事はお願いされた。

最近、暑くなって冷房モードを使ってみて、本当に良さが分かった。
仕事は2階の部屋で在宅ワークしているので暑くなった昼頃に2階だけ冷房を付けて、寝る前に送風モードに戻している。

 

全館空調の良さ

冷房と付けて15分程度で結構快適な温度になる。
風が微風で冷房風が直接当たるなんて事もなく、「寒ッム」とはならないのも結構ポイントが高い。
吹き出し口が沢山あるので、階全体が涼しくなるのが早いのだろうと思う。

階全体で涼しいので1階に降りなければ「うわっ!暑い・・・」とならないし、ドアは開けたまましているので部屋を出た時の温度差がないのが良い。

 

業者の説明であったヒートショックは正直わからない。
冬場は部屋は温かいがお風呂場に吹き出し口がないので、やっぱり寒かったからだ。
とはいえ、湿気がダクトに入るのは恐ろしいので、それはそれで別に良い。

 

 

掃除に関しても全館空調は楽だ。
フィルター掃除が毎月2箇所で済む。
フィルターも簡単に外れて掃除機で吸うだけで終わりだ。
多分30分かかってない。とても楽だ。

 

 

お金に関して

オール電化なので全館空調だけの金額がわからないが正直高いとは感じない。
5月は全体で1万円強だった。
いろんな物の値段が上がっているので、比較し辛いのが正直な所だ。

 

初期費用はかなり高かった。
個別クーラー4台60万、全館空調100万、ざっくり倍のお値段している。

 

個別クーラーは後付できるが、全館空調は最初しか付けられないから付けてみた感じだ。使わなきゃ分からない事が多く、賭けだったが今は付けて良かったと感じている。